低血圧の人の特徴と心理的な要因

低血圧に悩む人も多いですが、心理的な要因が低血圧を招いてしまうということもあります。

低血圧の人の特徴と心理的な要因を描いてみますので、ご参考までにどうぞ。

血圧とは

血圧とは、心臓から送り出される血液の血管への圧力のことを言います。

血圧の単位は、mmHgです。

Hgは水銀を表す化学記号のことです。

例えば、血圧が140mmHgだとしたら、1㎠あたりの水銀を140mm垂直に押し上げる力のことを指しています。

血圧を高い低いを決定するものは

  • 心臓の拍出する力および拍出量
  • 血管壁の弾力性
  • 抹消血管の抵抗
  • 血管内の血液量
  • 血液の粘性

これらが、血圧の高い・低いを決めるポイントとなります。

低血圧とは

 

低血圧は明確な基準値があるわけではないのですが、だいたい一般的に上の血圧が100mmHgを超えないぐらいの場合を低血圧と呼びます。

低血圧の人の性格的特徴

低血圧の人は、揉め事などがあったときにそれを避ける傾向にあります。

自分の意思を通そうと努力しない、つまり周囲からの抵抗を避けます。

そういった心理的な要因が血管にかかる抵抗を下げ、血液が流れるのを抑えるようになります。

立っている状態では、血圧が低いと、血液を上に戻すのが大変になるので、血圧が低いと失神したり、立っているのが辛く横に寝ているということになってしまいます。

そうすることで、物事に立ち向かう力が失われてしまいます。

運動をすることで一時的に血圧が高くなるのですが、それも避ける傾向にあります。

同様に性的な行為に関しても同じです。

低血圧の対策は

低血圧の対策には、運動等もいいですが、まずは性格的なところを改善していくことをお勧めします。

何か避けている問題はないか?

まずは、それを自分自身に問いかけてみてください。

自分では難しいと感じる場合は、ぜひボディートークの施術を受けにきてくださいね。

 

 

ご予約・お問い合わせはこちら
PAGE TOP